サックス

吹きはじめ

2025年、吹きはじめはおなじみ「キャッツアイ」で。 どの部屋が当たってもキレイで満足。 吹き納めが先月28日だったから約10日振りか。 ちょっと空きすぎましたね。 口はバテるし、唇痛い。 レッスンに関する記事を書いてしまったからにはしっかり練習しない…

週末は名古屋へ(日曜日)

今日は本番。いいお天気。 会場は毎年お世話になっております、鶴舞の「パーチ」さんです。 musicbar-perch.com どんどん使いやすく更新されていくライブハウス。 クラシックのコンサートにも向いていると思いますよ。 15時集合、リハーサル、 17時食事開始…

グッズ購入

昨日から札幌文化芸術劇場hitaruで開催されている、豪華なミュージシャン8組による「シアタージャズライブ」! sapporocityjazz.jp 私も去年行きましたが、なんか不思議な空間でした。 完売のライブも多い中、まだ間に合うライブもあるようです。 ぜひ音楽と…

このCDを聴く時期がやってきた

それは「サキソフォックスのクリスマス」です。 もともとクリスマスソングが好きで、 さらにサックス四重奏となればこれはもう、気持ちが上がるのです。 このアルバムを作成するクラウドファンディングに参加し、 楽譜を全曲持っているんですよね。 去年は間…

カラオケの中の楽器練習部屋

旅報告の途中ですが、 本日初めて行った「キャッツアイ」に楽器練習部屋というのがあったので報告。 その部屋の片隅には譜面台が。 (壁紙がまた派手ね) カラオケを使わないので、モニターはあるけど画面が消えているし、 外の音楽もそれほどうるさくない。…

久々バリトン

6月のカラオケ大会以来、久々にバリトンを吹きました。 音を出すまでまた吹けなくなっているんじゃないかと心配でしたが、 sxhikaru.hatenadiary.jp 今日は大丈夫でした~。 よかった。なんかトラウマ。 前回吹けなくなって封印したバンドレンのマウスピース…

練習開始

週末たっぷりジャズの音楽を浴びて、 早速カラオケで練習。 ジャズの基礎練習(自己流)と、 ジャズの曲集の音出し(自己流)。 でも結局クラシックのセッティングに戻し、 YouTubeのサキソフォックスを連続吹き。 メイヤーとセルマーソロイストの2本のマウ…

練習室

今日、久しぶりにちゃんとした練習室を借りました。 最近カラオケばっかりだったから集中できた。 カラオケだと響きすぎるしバンド用スタジオだとちょっとデッド。 やはりこういう空間がちょうどいいんだよな。 集中して吹きまくりました。 でも、スタミナと…

ザ・レヴ・サクソフォン・クヮルテット

本日、「札幌コンサートホールKitara」でコンサートがあり行ってきました。 大ホールの3階までほぼ埋まっていたのがすごい! 「Kitaraアフタヌーンコンサート」とは、 土日の昼間にお届けする、バラエティ豊かなコンサート。Kitara初心者の方にもオススメ。 …

カラオケで音源を鳴らす-02

前回借りた部屋番号を指定し、 sxhikaru.hatenadiary.jp 空いていたので借りることができました。 昔使っていたスマホ。 イヤホンジャックが付いています。 スマホ側の音量を最大にし、こちらのボリュームも大きめに設定。 スピーカーからカラオケが流れてき…

カラオケで音源を鳴らす-01

本日レッスンだったので音出しのためカラオケに寄りました。 そこで借りた部屋にこれがあった。 そういえば前にこれに巡り合ったときに次に試してみようと思ってたのでした。 これに繋げることができればスピーカーを持っていかなくても鳴らせますよね。 忘…

取り戻す

お盆休みが終わりました。 親戚が我が家に集まり、旭山動物園やファーム富田など観光を楽しみました。 お盆が過ぎると急に外から涼しい風が入ってくるようになりました。 そして、久々のサックス。 自分を取り戻した感覚。 腐らずに、サックスは吹き続けよう…

ウォーミングアップ動画公開

YouTubeにウォーミングアップ動画をアルト、テナーそれぞれ3種類公開しました。 【アルトサックス】ウォーミングアップ①テンポ120【メジャースケールの半分4分音符】 - YouTube 【テナーサックス】ウォーミングアップ①テンポ120【メジャースケールの半分4分…

ウォーミングアップ動画準備中

今日は一日どこへも出かけずYouTube用の動画の作成をしています。 サックスの全音域を使った無理のないスケール練習です。 レッスンや個人練習に大いに活用できると思います。 楽譜も同時に販売予定です。 お楽しみに。

トルヴェール・クヮルテット

先日行った六花亭コンサート、 ほぼ満席でした。 いやぁ、すごかった。やはり超人の集まりですね。 前に生で聴いたのはずいぶん前と記憶していますが、 ますますパワーアップしているように感じました。 まさに「クラシックからポップスまで」の豊かなプログ…

六花亭コンサート

今日は久しぶりにトルヴェールクァルテットの演奏を聴いてきました。 すごかった。 感想はまた改めて。 六花亭のコンサートに初めて行ったのですが、 始まる前にケーキとコーヒーのサービスが! 美味しくいただきました~。 トイレが心配だったのですが、休…

びっくり!!

今日は本当にびっくりした。 な、なんと、私のアレンジした「アラジン組曲」より3曲を、 ルミエ・サクソフォン・カルテットの皆さんが演奏してくれている…。 www.youtube.com とても素敵な演奏。 ありがとうございます。 今日、何度も聴いちゃいましたし、明…

練習嫌い?

Xでサックス愛好家の方が「楽器吹きたい」とつぶやいているのをよく見るし、練習している画像などもよく流れてきます。 みんな、本当に楽器を吹くのが好きで楽しいんだな、と感心します。 しかも、お仕事やっててその後の時間とかを使っているわけですよね?…

サックス専門店BRASSWORKさん

札幌市内、大通と狸小路の間にあるBRASSWORK(ブラスワーク)さんは、管楽器修理(サックス・クラリネット・フルート 木管楽器全般)とサックス関連品中古販売買取のお店です。 私も札幌に来てからは全ての楽器の修理、調整をお願いしました。特にバリトンは…

ペグ

年寄りになったせいか、バリトンサックスを吹くと背中が痛くなってくる。 急に練習するからこうなるわけだけど、なるべく楽して吹きたいから「ペグ」を付けて吹くことに再挑戦。(何度も挑戦しては挫折している…) 正直どの構え方が正解かわからない。 YouTu…

レジェールシグネチャー

バリトンのリード。この度、ネットで3枚購入しました。 どれも当たり!よく鳴る。よかった。 バリトンでは使えないかもと思ったけど、 セッティングによるかもしれない。 歳を取り練習量も減り、昔と同じセッティングではとても苦しくて吹けません。 偉そう…

札幌ドゥーズサックス

本日1stコンサートがあり、聴きに行ってきました。 ドゥーズとは「12」のことですね。 4名のプロ、8名のアマチュア奏者で結成されたようです。アマチュアと言っても皆さんプロ並みの腕前でした。 特に「ダッタン人の踊り」はかなり練習を重ねたのでしょう。…

バリトンサックス

来月の「カラオケ大会」に向け、 久々にバリトンサックスを持ち出し近くのスタジオへ。 全然吹けなくなってる…。 練習しないとすぐにダメになりますね。 この楽器を購入してからなんだかうまく吹けなくて、 調整に調整を重ね解決したのかどうなのか。 吹けば…