2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
日曜日に行ってきました。 とてもいい天気で、すごい賑わいでした。 お目当ては第11音楽隊の演奏。 マツケンサンバは盛り上がった。 最後の宝島は曲名だけで学生たちが大盛り上がり。 いつまでも人気な曲ですね。 あと、すごい凧が上がっていました。 美味し…
初めて真駒内の六花亭喫茶に行きました。 入り口から入って右が売り場、左が喫茶室となっています。 お菓子以外にしっかり食べるものもあるんですよね。 お目当ては「今月のピザ」です。 今は「マッシュルームとブロッコリーのピザ」でした。 もう、毎月食べ…
名古屋にいるときに一緒にカルテットをやっていた明日香ちゃん。 今日から音楽療法の学会で北海道入り。 (かっこいい~) 晩ごはんを一緒に食べ、懐かしい思い出話をたくさんしました。 何日か滞在するそうで、 ぜひぜひ北海道を楽しんでくださいね! あり…
先週末から急に寒くなりました。 一気に秋の訪れですね。 そして、あっという間に冬が来そうです。 なるべく長く秋を楽しめるといいな。 今日、初めて「コーチャンフォーミュンヘン大橋店」へ行きました。 コーチャンフォーといえば、36号線沿いの美しが丘店…
それは味噌ラーメン。 昨日から想いを馳せていました。 ネギ増し。 ふ~、満足。 ハーフサイズがちょうどいいです。 (お腹いっぱいになる、という訳ではない)
飛行機の欠航ですっかり報告するの忘れていたけれど、 「味仙」今池本店行ってきましたよ。 中華料理は出てくるの早いですよね。 行列ができていましたが、回転も速く少し待てば入れました。 台湾ラーメン、頼みました。 まったく初めての味、という訳ではな…
道の駅「マオイの丘公園」に行きました。 maoinooka.jp 平日のトイレしか寄ったことがなかったからびっくり。 キッチンカーも出ていて、とても賑わっていました。 長沼産の野菜がたくさん売られています。 新米もありました。 なんか安心~。 帰りにいつもの…
本日、「札幌コンサートホールKitara」でコンサートがあり行ってきました。 大ホールの3階までほぼ埋まっていたのがすごい! 「Kitaraアフタヌーンコンサート」とは、 土日の昼間にお届けする、バラエティ豊かなコンサート。Kitara初心者の方にもオススメ。 …
無事飛行機は飛びました。 よかった…。 なんとまたピカチュウジェット! なんか得した気分。 さようなら、名古屋。 新千歳空港到着。 ピカチュウが流れてきました。 こういうの好き。 おなじみのこれ貼っておこう。 さて、明日から新しいことがスタートしま…
こんなことある? 悪天候が原因ではなく、点検したら飛行機に不備があり欠航と。 明日以降のスカイマークに振り替えか、 他社の飛行機を取るか、 払い戻しするかの3択。 判断はスピード勝負。 私は明日の便に振り替え、すぐにスマホで予約をしました。 あっ…
明日札幌へ帰ります。 長い名古屋滞在もこれが最後になりそうです。 しかし、連日暑かった! これ、息子が育ててるミニトマト。 こんなんでいいんでしたっけ? でも実ってるんですよね。 私の名古屋滞在中、ちょうど息子が大学の研修旅行で不在でして、 毎朝…
本日はいつもこのブログにコメントを書いてくれているotubonemichanさんと大須でランチ。 とても素敵なお店を紹介していただきました。 美味しかった~! またおしゃべりしましょうね。 活気のある大須商店街。 面白そうなお店がたくさん。 またゆっくり訪れ…
今日、イオン大高のタワレコで目に入ってきたもの。 「SMAPデビュー33周年‼」 なんか不思議な感覚でした。 それぞれの行く道をこれからも応援しています。
近所のフィールに甘納豆が小袋で売っていました。 これはあれを作らなきゃ。 まだもち米が余ってるし。 そして、お米も売っていました。 やや高いですが、安定してきましたね。 一安心。 まだまだ暑いですね。 明日は雨が降るみたいで、少し落ち着くでしょう…
昨日乗った飛行機がまたもやピカチュウジェットでした。 それも、この前のと違うデザインのやつ。 sxhikaru.hatenadiary.jp この前はボーっとしてて気が付かなかったのですが、 今回は乗る前に気が付いたのでカメラを構えながら乗り込みました。 黄色だから…
本日より名古屋へ。 まずは頼まれていたこちらをゲット! 北海道の新しいお土産、「北海道・生食感チェルシーバタースカッチ味」です。 www.dounan.co.jp 9月3日から全道のお土産屋さんで販売するようになったのですが、 まだまだ品薄の様子。 たまたまタイ…
今日も特に何もなし。 なので、この写真を。 ラベンダー色スクーター。 さて、どこでしょうか? はい、正解。 「ファーム富田」さんです。 www.farm-tomita.co.jp ここはラベンダー色がすごいです。 お盆に行ったので本物のラベンダーはありませんでしたけど…
この週末はとてもいい天気だったのですが、 外に出ず家で色々やっていました。 なので、何も書くネタがなく、 過去の写真でを漁ってみました。 これ、どうでしょう。 つっこ飯! 札幌の有名店、「はちきょう」さんに行った時のものです。 hachikyo.com その…
二日連続で寝てしまい、気が付いたら深夜を回ってました。 これはいけないと、運気を上げるため今日はまず家の掃除をしました。 スッキリした~! さて、昨日「さっぽろオータムフェスト」が開幕しました。 北海道の味覚が楽しめるグルメイベントです。 今月…
今日の札幌、よい天気でした。 大通りにコメダ発見!いつの間にできたんだろう。 母と「照り焼きチキンサンド」をシェア。 二人でひとつがちょうどいい。 おお~、 このカットの仕方は初めて見た。 なるほど、食べやすい。 もちろん安定の美味しさでした。 …
コープさっぽろ文化教室の発表会。 今までにないタイプの発表会でこれはこれでいい。 こちらは本番前の控え室、兼音出し部屋。 なんと1時間も使わせてもらえました。 そして驚きの参加費が一人300円! どうなってるの? (講師には報酬ありません。納得して…
前回借りた部屋番号を指定し、 sxhikaru.hatenadiary.jp 空いていたので借りることができました。 昔使っていたスマホ。 イヤホンジャックが付いています。 スマホ側の音量を最大にし、こちらのボリュームも大きめに設定。 スピーカーからカラオケが流れてき…
今日から9月ですね。 区切りとして今月から新しい生活が始まる方も多いのでしょうか。 私もそうです。 一緒に頑張っていいきましょう。 とてもいい天気だったので羊ヶ丘展望台に行ってきました。 クラークさんが青空に映える~! ここで写真を撮る方は私が見…